kokomira’s diary

ココロでつながる、ミライは変わる

支援先 ルーム・トゥ・リード

ココミラは、途上国の教育支援を中心とした地域開発をしている団体を支援します。

 

支援先のひとつ、国際NGO  ルーム・トゥ・リード です。

 

ルーム・トゥ・リードと、主の出会いは偶然でした。

主のボランティアマインド溢れる友人が、活動に誘ってくれたのです。

ですが、友人は生活環境の変化によっていつしか活動には疎遠になり、

紹介された主は、どっぷりハマってしまいました。

 よくあるハナシです。

 

なぜハマったかはそのうちに。

 

 

ルーム・トゥ・リードは、マイクロソフトの幹部だった、ジョン・ウッド氏によって設立されました。

 

1998年にジョンが休暇で訪れたネパールで

小学校にあった「本」があまりに貧弱だったこと、

貧しさのあまり本が買えない現実に衝撃を受け

 

ジョンは現地の人に

「僕はここに本を持ってくる」と言い

 

現地の人はジョンに

「あなたはきっと持ってきてくれる」

 

とお互いを信頼して約束したのがきっかけでした。

 

 

子どもたちに、本を読む面白さを知ってほしい。

本を通じて、自分の世界を広げてほしい。

文字を学び、読み書きできるようになることで、人生の可能性を広げてほしい。

 

 

貧しさによって教育を受けられないから貧しいまま、

そんなことがあってはならない

 

想いが加速したジョンは、

マイクロソフトを退職し、

1999年にルーム・トゥ・リードを設立。

 

そして今に至っています。

 

 

設立当時は、ビジネス的手法をNGO経営に取り入れた組織として非常に革新的でした。

 

会費のどのくらいが寄付になるか明確にし

何の支援にいくら使ったか、収支を明確にしました。

 

そのやり方は、今も継続されていて、

主のような、いちボランティアがチャリティイベントを開催するときでも

使途と寄付の割合についてはクリアにするよう徹底されています。

 

 

1円でも多く、子どもたちの教育に役立てたいから。

 

 

まっすぐな想いと

信頼から始まった国際NGOルーム・トゥ・リード。

 

ココミラ、もとい、主は国際NGOルーム・トゥ・リードの活動を支援することで

教育支援をとおした地域開発に貢献していきます。

 

▼詳しくはこちらか▼

国際NGO  ルーム・トゥ・リード

http://japan.roomtoread.org/about_us/ourstory/index.html